マテリアライズド

ビジネス英語、シンガポール、好きな音楽、時計、読んだ本など

MENU

40年くらい前のセイコーのロードマチックを借り受けた

時計を置引きされた話をしていたら、妻の実家のテレビの横に、おじいさんがサラリーマン時代に使っていたセイコーのロードマチック(5606-8120、自動巻き、25石、デイデイト)が長年放置されていた事が判明。止まってるし誰も使わんてことで、次の時計を買うまでの間、借り受けさせてもらった。当然、ちょっと振ってみただけで、(多分)25年ぶりくらいに秒針が動き出した。

f:id:yskta:20130102232753j:plain

グレーのピンストライプの文字盤はなかなかにダンディな印象。『LM』のロゴが渋い。曜日と日付も竜頭二段目を前後に回すことでそれぞればっちり動いてくれた。素晴らしい。

f:id:yskta:20130102233827j:plain

調べたところ(ここに詳しい解説あり)、1960年代後半から1970年代前半に製造された時計のようである。自分が生まれる前から存在しており、すでに亡くなって会ったこともないおじいさんがサラリーマン時代に愛用していた時計が、長年の眠りから覚めて2013年、同じくサラリーマンの俺の腕で静かなビートを刻み出すこの感動。たまらん。きちんと手入れして使わせていただきます。

 

Copyright © MATERIALIZED All Rights Reserved.