1月11日、堺市民ではありますが、大阪狭山市の消防出初式を見に行ってきました。場所は狭山池のさやか公園。前半は粛々と式が進んでいたのですが、途中からありえない展開に。
来賓の方々の祝辞を読み終わるやいなや、はしごの上ではしゃぎだす若手隊員。
はしご遊びに飽きたら、こんどは池に向かって色水をブシャブシャシャッーっと、やりたい放題。
そして最後に、この日はとても寒かった為か、長官は手紙をわざわざヘリコプターで届け、それも着陸することなく、上空から投げ落とすというなげやりなクライマックス(あまりに突然の事で写真撮影に失敗)。
消防隊のワイルドさを体感できる素晴らしいイベントでした。出初式終了後、狭山名物とん汁が参加者全員に振舞われました。おいしいかった。